2020年 面白かった本
- 2020/12/30
- 10:21
1 ハーメルンの笛吹き男 阿部謹也 1284年ドイツのハーメルンの街にまだらの服を着た男があらわれ、 130人の子供を連れ去ったというおとぎ話がある。 実はこの話はただの伝説ではなく、史実に基づいているのではないか? 著者はそう考えて、調査を進める。 当時のヨーロッパの姿が生き生きと描写され、実に面白い。 2 数学入門 遠山啓 学生だった頃から、名著との評判は聞いていたが、ようやく読んでみた。 本当に名...